HOME > オーナーのマンスリーコラム > バックナンバー一覧 > Vol.23
美しい髪や肌づくりの基本はシャンプーから
女性にとって,きれいな髪や美しい素肌は永遠の憧れです。その為に昔から多くの美容法や美容製品が使われてきました。いま,美容法のほとんどは,外から栄養を補給したり,塗る,つけ加えるといった外面美容の文化が主流になっています。
シャンプー剤一つとっても同じ様なことが言えます。いま,ほとんどのシャンプー剤は感触重視の化学製品である人工樹脂,シリコンやポリマーが入っています。最近では爪のマニキュア剤が入っている場合もあるのです。
それらは,髪のキューティクルにまつわりついたり,頭皮の毛穴に入り込み,皮膚呼吸できなくしてしまい,細胞の健全な新陳代謝を妨げたりしてしまいます。一度ついた人工樹脂は簡単には取れず,美容室で行うパーマやカラーの弊害や肌のトラブルになり,10万本ある髪の毛穴から出る体からの60%の脂肪の代謝にも影響し,肥満や代謝異常の原因にもなるのです。
「食べ物」より「塗る」ものの毒はずっと危険。食べ物の農薬や食品添加物の害については関心が深いのですが,シャンプーや歯磨き粉からの害については,あまり知られていません。
しかし,経皮吸収の方がもっと危ないのです。ほとんどのシャンプーに入っているラウリル硫酸塩やエデト酸塩。ラウリル硫酸塩は分子量が小さく髪や頭皮,毛穴から体に吸収されてしまい解毒臓器である肝臓や腎臓を通らず,生殖器官である,女性は子宮へ,男性は前立腺に毒素が蓄積していって,最近多くなってきた子宮内膜症や子宮筋腫の原因になっているのです。シャンプーを変えただけで,生理が正常にもどった話は多く聞かれます。
バンズヘアでは,定期的にドイツの波動測定医療器で,日常使ってみえるシャンプー剤や化粧品がご自分に合っているかどうか測定しています。また,頭皮洗浄を通して毛穴や髪に長年こびりつき蓄積してしまった化学薬品や酸化した脂や老廃物を取り除く施術を提案させていただいており,育毛や発毛に多大な効果を出しています。
髪も頭皮・肌も最小単位は細胞ですが,細胞から異物であるそれらの毒素が排出されれば,細胞は根本から自然治癒力が働き,活性し,本来の美しい髪と肌がよみがえるのです。
シャンプーは細胞の異物をとる,毎日行う健康法です。今年は「汚れを取り除く」シャンプーの見直し,正しい美容からはじめられてはいかがでしょう。バンズヘアでは,貴女に一番合ったシャンプーを選んでさしあげます。